オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年10月

札幌市で建設業の求人をお探しの方へ|TAKE-B株式会社の舗装・土木工事スタッフ募集中!

札幌市で建設業の求人をお探しならTAKE-B株式会社へ。縁石・ブロック舗装・土木・外構工事など、地域密着で安定した仕事が多数!未経験者も歓迎。現場写真付きで仕事内容をご紹介します。


札幌市で建設業の仕事をお探しの方へ。
TAKE-B株式会社では、道路縁石・ブロック舗装や土木工事、外構整備などの公共・民間工事を中心に手掛けています。現在、現場作業スタッフを積極採用中です。
安定した職場環境で、経験者はもちろん未経験者も一からスキルを身につけられます。今回は、実際の現場風景とともに仕事内容をご紹介します。


深川市内での舗装工事の様子


こちらは深川市内で行った歩道舗装工事の様子です。
まずは地盤の整備からスタートし、水平を取りながらしっかりと下地を固めていきます。
この工程は、完成後の歩道の耐久性と美しさを左右する大切な作業です。


インターロッキングブロックで仕上げ


整地が終わると、インターロッキングブロックを丁寧に敷設します。
中央には黄色い点字ブロックを設置し、バリアフリーにも配慮。
TAKE-B株式会社では、北海道の街づくりを支える道路縁石・ブロック舗装・土木工事を通じて、安全で快適な環境づくりに貢献しています。


建設業のやりがいと働く環境

北海道内(札幌近郊)を中心に現場があり、転勤もなく、地元で安定して働ける環境です。
チームワークを大切にしながら、一つ一つの現場を丁寧に仕上げる達成感があります。
未経験からスタートした社員も多く、先輩がしっかりサポートする体制が整っています。


求人情報|TAKE-B株式会社では仲間を募集しています!

現在、以下の職種を募集しています。

募集職種:

  • ブロック工・土木作業員

  • 多能工(何でも出来る方も一つ得意な作業がある方も大歓迎です)

勤務地: 札幌市内および近郊
雇用形態: 正社員
給与: 経験・能力により優遇(未経験者も歓迎)
応募方法: お電話またはお問い合わせフォームからご応募ください。

「札幌市で長く働ける建設業の仕事を探している」
そんな方は、ぜひTAKE-B株式会社で一緒に働きましょう!


会社概要

会社名: TAKE-B株式会社
所在地: 札幌市東区伏古12条4丁目2-5
事業内容:石・ブロック工事土木工事・外構工事・その他建設業全般
電話番号: 011-299-9678
採用担当: 担当 竹部(たけべ)

 

【札幌の建設業求人】未経験からプロへ!TAKE-B株式会社で安心して働ける環境を紹介

 

 はじめに

札幌で建設業の仕事をお探しの方へ。
TAKE-B株式会社は、札幌を拠点に道

路・河川・外構工事など、地域密着型の建設事業を展開しています。


「札幌 建設業 求人」で検索してこ

のページにたどり着いた方は、ぜひ最後までご覧ください。

未経験でも安心して働ける環境と、確かなスキルを身につけられるチャンスがあります。


TAKE-B株式会社について

TAKE-B株式会社は、札幌市内および道内エリア(石狩・岩見沢・旭川など)で、幅広い現場を手掛ける建設会社です。
公共工事から民間外構工事まで、多様なプロジェクトに携わり、地域社会の発展に貢献しています。

会社概要

  • 所在地:〒007-0872 札幌市東区伏古12条4丁目2-5

  • 事業内容:土木工事・舗装工事・外構工事・左官工事・タイル工事

  • 対応エリア:札幌市および道内エリア

TAKE-B株式会社は、**「安全・品質・信頼」**をモットーに、地域に根ざした安定した仕事を提供しています。


現在の求人情報

TAKE-B株式会社では、以下の職種で新しい仲間を募集しています。

募集職種

  • 現場作業員(未経験歓迎)

  • 職人(石工・左官工・タイル工など)

勤務エリア
札幌市および道内エリアの各現場(出張が無理な方は日帰りできる現場のみ)

給与・待遇

  • 月給:280,000円~450,000円(経験

  • ・能力による)

  • 社会保険完備

  • 資格取得支援制度あり


未経験でも安心のサポート体制

建設業が初めての方もご安心ください


TAKE-B株式会社では、入社後に先輩社員が現場で丁寧に指導します。
工具の使い方や安全管理の基本からスタートし、少しずつ技術を身につけていける環境です。

また、資格取得のサポート制度を設けており、玉掛け・重機操作などの資格を会社負担で取得可能。
「手に職をつけたい」「安定して働きたい」という方にはピッタリの職場です。


社員インタビュー

「未経験で入社しましたが、先輩たちが一から丁寧に教えてくれたおかげで、今では現場を任せてもらえるようになりました。
雰囲気も明るく、仲間と協力しながら仕事ができるのが魅力です。」
(入社3年目/20代男性)

応募・お問い合わせ方法

TAKE-B株式会社では、随時求人を受け付けています。

少しでも興味を持った方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先


まとめ

 

札幌で建設業の仕事をお探しなら、TAKE-B株式会社で新しい一歩を踏み出してみませんか?
未経験からでも手に職をつけられ、地域に貢献できるやりがいのある仕事が待っています。
安定した収入と働きやすい環境の中で、一緒に成長していきましょう!

「はじめの一歩をここから。未経験から始める現場の仕事」

【冬季施工対応】これから始まる雪の中でも止まらない護岸工事

TAKEーB株式会社(札幌)

雪の中でも地域を守る——札幌の冬季施工事例

北海道の冬は厳しく、建設現場では気温の低下や積雪によって工事の進行が難しくなる季節です。
しかし、地域の安全を守るため、工事を止めるわけにはいきません。

今回ご紹介するのは、**TAKEーB株式会社(札幌市)**による
「雪の中でも確実に進める護岸ブロック施工」の現場レポートです。


寒冷地でも止まらない!冬季施工の工夫

護岸工事は、河川や水路の流れを安定させるために欠かせない重要なインフラ工事です。
特に札幌のような寒冷地では、凍結・融解による地盤の変動排水対策を考慮する必要があります。

TAKEーB株式会社では、次のような工夫で冬季施工を安全に進めています:

  • 透水シートを使用して凍結や浸食を防止

  • 🚜 重機によるブロック設置で精度を確保

  • 🧱 高強度コンクリートブロックで耐久性を向上

  • 👷 除雪・安全対策を徹底し、作業員の安全を最優先


現場の様子

現場は一面が雪に覆われた斜面。
そこに整然と並ぶコンクリートブロックが美しい曲線を描き、
冬季でも妥協のない精度が感じられる仕上がりとなりました。

この現場では、法面の整形からブロック敷設までの一連の工程を、
積雪と低温の中でもスムーズに進めることができました。


冬季施工のポイント

北海道のような寒冷地では、
「いかに凍結と融雪に対応するか」が品質を大きく左右します。

TAKEーB株式会社では、次の3つを重視しています:

  1. 排水計画の徹底
     融雪時に水が滞留しないよう、目地や側溝を設計。

  2. 気温管理と施工スケジュールの柔軟化
     気温が下がる時間帯を避け、作業を集中させる。

  3. 資材の保温・養生対策
     コンクリートブロックや基礎材を冷気から守ることで品質を維持。


地域に根ざした土木・建設のプロフェッショナル

TAKEーB株式会社は、札幌市を拠点に
「護岸工事」「法面保護」「舗装工事」「排水設備工事」など
幅広い土木工事を手がけています。

寒冷地特有の気象条件を熟知し、
安全・高品質・長寿命な施工を提供することをお約束します。


まとめ:冬でも止まらない施工力が信頼の証

雪に覆われた現場でも、地域を守る使命のために工事は続きます。
TAKEーB株式会社は、札幌の冬を知り尽くした職人たちの技術で、
どんな環境でも確実な施工を実現します。


📍TAKEーB株式会社(北海道札幌市)
札幌の土木・建設業|護岸・法面・舗装・排水工事など
📞 お問い合わせ・お見積り TEL011-299-9678: お気軽にご相談ください。

【札幌 土木工事】「サッカーグラウンド外周の縁石布設工事|安全性と美観を高める外構整備事例」

⚽【施工事例】サッカーグラウンド外周の縁石布設工事|外構整備で安全性と美観を両立!

こんにちはTAKEーB株式会社です。

今回は、サッカーグラウンドの外周部分に縁石を設置する工事の様子をご紹介します。グラウンドの外構整備は、選手や来場者の安全確保、景観の向上、雨水排水対策などに欠かせません。


🏗️ 工事内容:グラウンド外周の縁石布設

📌 工事目的

  • サッカーグラウンドの境界を明確化

  • 隣接するエリアとの段差処理・排水対策

  • 後の舗装やフェンス設置のための基礎整備

📌 使用材料

  • コンクリート縁石(舗装止め縁石)

  • コンクリート製ベース板

  • 砕石路盤


📷 現場の様子

写真では、熟練の職人が一つずつ丁寧に縁石を設置している様子が確認できます。水平器やガイドラインを使って、真っ直ぐなラインを保ちながら、精度の高い施工を行っています。


✅ 縁石設置のメリット(スポーツ施設の場合)

  1. 安全性の向上
     プレーエリアとその他エリアを明確に分けることで、誤進入や転倒リスクを低減。

  2. 景観の向上
     整った縁石は、施設全体の印象を引き締め、プロフェッショナルな印象に。

  3. 排水性の確保
     グラウンド周辺の雨水が適切に流れるよう計画的に施工。

  4. 今後の整備がスムーズ
     アスファルト舗装やフェンス設置の際の基準線としても活躍します。


🏆 こんな場所で活用されています!

  • サッカー・フットサルグラウンド

  • 学校や公園のスポーツ施設

  • 民間クラブチームの専用コート など

    🏡 外構工事は信頼できる業者にお任せください!

    縁石1つでも、正確な施工が必要です。外構の仕上がりは、お住まいや店舗の印象を大きく左右します。

    駐車場の舗装・縁石工事・アプローチ・フェンス設置など、外構工事全般に対応しています。


    ✅ よくあるご質問(FAQ)

    Q:小さな工事だけでもお願いできますか?
    A:もちろん大歓迎です!縁石1本からでもお気軽にご相談ください。

    Q:施工期間はどれくらい?
    A:今回のような縁石設置工事は、通常1〜2日程度です(規模による)。


    📞 外構工事のご相談はこちら

    • 📍対応エリア:北海道内

    • 📩 お問い合わせ:take-b2025@outlook.jp

    • 📞 お電話:011-299-9678

      ✏️ まとめ

      サッカーグラウンドのような屋外スポーツ施設では、プレー以外の部分でも安全・快適な環境づくりが欠かせません。今回のような縁石布設工事は、その第一歩です。

      グラウンドや校庭、公園などの整備をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください!